※:14:00~17:00 受付:診療終了の30分前まで 休診日:木曜・日曜・祝日
〒869-1101熊本県菊池郡菊陽町津久礼2699-5
虫歯は放置しても、自然に治ることはありません。治療せずにいると虫歯はどんどん進行し、最終的には歯を抜いてしまわなければならなくなってしまいます。「歯が痛い」「食べるときに歯がしみる」「歯ぐきが腫れている」そんなときは、放置せずにすぐに治療しましょう。 また、入れ歯についても、患者様個人に最適なかみ合わせのものをご用意していますので、お気軽にご相談ください。
「子供の歯はいずれ生え変わるから、放置しても大丈夫」と思い込んでしまっていませんか? 乳歯の虫歯をそのままにしておくと、大人になってからの歯並び・かみ合わせ・顎の発達に大きな影響を及ぼします。 せっかく綺麗な永久歯が生えてきてもすぐに虫歯になってしまわないよう、小さな頃から年齢に合わせたケアや、正しいブラッシングを行うことが大切です。お子様の成長に伴ってしっかりとお口の健康管理をしてあげましょう。
当院は元大阪大学歯学部助教授(歯科矯正学講座) 保田 好隆先生(指導医・専門医)と連携して矯正治療に取り組んでいますので安心してご相談ください。
小児矯正
お子様の歯並びが気になり、心配になっているお父さん・お母さんも多いと思います。 当院では、永久歯への生え変わりの時期に行う矯正治療「咬合誘導」を行っています。歯が生え揃ったあとに行う矯正治療とは異なっています。 咬合誘導では、お子様の顎の成長を利用して歯並びを整えていきますので、歯並びが乱れてしまう前に対策することができます。 お子様の年齢、お口の状態に合わせて、適切な時期に適切な治療を行うようにご提案させていただきます。
成人矯正
矯正歯科の目的は、歯や顎を整えて「正しいかみ合わせ」と「美しい歯並び」を作ることです。 整った歯並びは、健康で清潔な印象を与えるだけでなく、むし歯や歯周病から歯を守るという大きなメリットがあります。 年齢問わず始められる治療ですので、お子さんだけでなく大人の方もお気軽にご相談ください。
歯を失った場合の治療方法には主に「インプラント」「入れ歯」「ブリッジ」があります。インプラントとは、失ってしまった自分の歯の代わりに、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。入れ歯やブリッジとは異なり、インプラントはしっかりと顎に固定されるため、まるで自分の歯と同然の感覚で、会話や食事を楽しめるようになります。詳細はこちら →
口腔外科とは、文字通りお口の中の外科治療を指します。歯科医院では、虫歯や歯周病の治療だけでなく、お口の中の様々な疾患に対応しています。「歯は痛くないけれど、口の中に違和感がある」「親知らずが気になる」「顎が開かない」という方は、ご相談ください。
歯並びや歯の色にコンプレックスのある方、美しくバランスのとれた口元にしてみませんか?金属のつめものやかぶせものの代わりに、セラミック等の素材を用いて、天然歯のような見た目の白い歯にします。また白い被せ物により、歯並びの調整をすることもできます。美しい口元で、自信のある生活を送りましょう。
加齢、遺伝、食べ物、タバコなどにより歯は次第に黄ばんでいきます。この歯の黄ばみを削ることなく、歯にホワイトニングジェルを塗って白くしていくのが、ホワイトニング治療です。院内で行うオフィスホワイトニングと、家庭で行うホームホワイトニングがあります。お気軽にご相談ください。詳細はこちら →
歯周病は、歯周細菌と呼ばれる細菌が歯周ポケットに入り込むことで発生します。歯周病は自覚症状を伴わずに進行していくため、放置しておくと顎の骨が破壊され、最終的に歯が抜け落ちてしまうケースもあります。毎日の歯磨きはもちろん、歯科医院での定期的に検診を受け、歯周病から歯を守ることが大切です。
いつまでも健康な自分の歯で過ごしたい。誰もがそう思っているはずです。そのために、歯の磨き方、食生活・生活習慣の改善、フッ素の利用など、様々なアプローチで虫歯を予防します。痛くなってから歯科へ行くのではなく、日頃からの予防を心掛けましょう。
歯医者は「痛い・怖い」といったイメージが強いと思います。 当院では、なるべく患者様に痛みを感じさせないように、表面麻酔薬・従来の針よりも細い33G針の使用、麻酔薬が入っていくときの痛みを減らすために麻酔薬を温める、電導麻酔器により非常にゆっくり一定の速度で圧力をかけずに注射する、など色々な面で注意を払って治療をしています。
歯科治療は、痛み・音を伴うことがあり、皆さん様々な不安をお持ちのことと思います。鎮静法は、そういった治療に伴う不安や緊張を取り除くためのもので、処置には点滴を用います。リラックスし、うとうとしているような状態で治療を受けることが出来る方法です。
歯ぎしりでお悩みの方はお気軽にご相談ください。 咬み合わせや咬合の不均等を検査し、必要のある場合はそれを正す治療をおこないます。その後、就寝時に用いるナイトガードを使用して歯や顎に加わる力を軽減させます。 歯ぎしりも解消され、リラックスした睡眠を得ることができるようになります。