医院紹介動画
当院では新型コロナウイルス対策として
以下のことに取り組んでおります。
常時行っている取り組み
新型コロナウイルス対策として
行っている取り組み
- 玄関・待合室へ消毒液を設置
- 消毒液でドアノブや取っ手・手すりを清拭
- 消毒液で待合室ソファーを清拭
- 定期的な換気
- 待合室の書籍類撤去
- キッズスペースのおもちゃの撤去
- 待合室の椅子を減らし相互の距離を確保
- 口腔外バキュームの使用
【ゴールデンウィーク休診のお知らせ】
4月29日(金)~5月5日(木)まで休診とさせていただきます。

【3月診療日のお知らせ】
3/22(火) 休診日
3/24(木) 臨時診療日
とさせていただいております。
患者様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程宜しく
お願い致します。

【年末年始の休診日のお知らせ】
2021年12月28日(火)〜2022年1月4日(火) 終日休診日
本年度も当院に通院いただき、誠にありがとうございました。
年末年始は長期休診となりますが、ご理解のほどお願いいたします。
これからも日々研鑽を積み、最新医療設備を整え、安心してよりよい治療をうけていただけるよう
スタッフ一同精進してまいります。
来年度もどうぞ当院をよろしくお願いいたします。

【10月休診日のお知らせ】
お世話になります。勉強会参加につき恐縮ですが
10/23(土)終日 休診日
とさせていただいております。
患者様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程宜しく
お願い致します。

【9月休診日のお知らせ】
お世話になります。勉強会参加につき恐縮ですが
9/18(土)終日 休診日
とさせていただいております。
患者様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程宜しく
お願い致します。

【8月お盆休みのお知らせ】
平素よりお世話になっております。
8月12日(木)〜8月15日(日) 終日休診日
とさせていただいております。
患者様には期間中ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

【 7月 休診日のお知らせ】
7/22 〜 25日 休診日
とさせていただいております。
患者様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒御理解のほどお願いいたします。

【 6月 診療日のお知らせ】
6/30(水) 終日 休診
勉強会参加のため臨時休診となっております。
患者様にはご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いいたします。

待ち時間の軽減のため、予約優先で診療を行っております
電話予約
院長あいさつ

皆様、初めまして。2015年より菊陽うえき歯科クリニックとして歯科医院を開院させていただいております院長の植木修平と申します。
「誰もが安心、信頼して通える歯科医院へ」
当院は「自分たちの大切な人にしてあげたい治療」をコンセプトとした真心のこもった歯科医業サービスを提供し、地域社会の健口と豊かさに貢献します。
当院が大切にしていることとして
1.患者様の将来を見すえた精密歯科治療
2.分かりやすく丁寧な説明
3.痛みの少ない優しい診療
4.最新設備とクリーンな診療環境
などが挙げられます。
すべての治療に対して10倍の拡大鏡を使用することで治療精度を上げ、少しでも長持ちするように日々研鑽しています。
時にはマイクロスコープ(20倍以上拡大可能)を用いてさらに細かく見ることで通常では対応できない事まで治せるようになりました。
またライフステージに応じた総合的な治療計画の立案、提案をさせて頂きたいので、よくお話を聞き、様々な必要な検査をさせていただき、なるべく分かりやすい説明を心がけ、納得いただいた上で治療に取り組ませていただければと考えております。
歯科治療への恐怖心をなるべく減らすべく、事前の治療説明はもちろん、表面麻酔や電動麻酔器、極めて細い麻酔針の使用、笑気ガスや鎮静薬を応用した鎮静法などを活用していますので安心していただければと思います。
また様々な最新歯科治療器具や消毒・滅菌器具、院内で使用する水すべてを除菌する機械、大型の空気清浄器や口腔外バキュームによる粉塵・ウィルスに対してのクリーンな空気環境の整備など行っておりますので極力安全な体制で、従来の診療だけでなく最新の診療までお受けいただけると思います。
スタッフ一同日々真摯に診療に向き合っておりますので、お気軽にご相談いただけれ幸いです。
院長略歴
2007年 九州歯科大学 歯学部 卒業
2008年 九州歯科大学附属病院 第二口腔外科 研修医修了
2008年 医療法人伊東会 伊東歯科口腔病院 勤務
2013年 医療法人エステティックライン 熊本パール総合歯科クリニック 宇土院 院長
2015年 菊陽うえき歯科クリニック 開業
当院の特徴
1患者さまの将来を見すえた精密歯科治療

当院の治療は、今ある痛みや症状を抑えるためだけではありません。患者さまの今後のライフステージを考慮しながら、治療後の歯を長く快適に使っていただけるように、なるべく再発させない治療を心がけています。すべての治療に対して10倍の視野を確保できる拡大鏡を使用し、精度を上げています。さらに、症状によっては20倍まで拡大できるマイクロスコープを活用し、的確に処置いたします。詳細はこちら →
2わかりやすく丁寧な説明

「どんな治療をするのだろう」と不安に思う方も多いことでしょう。治療前には、どんなことをするのか、いつまで治療するのか、などを丁寧にご説明いたします。また、患者さまのご不明点やご希望もお聞きし、治療についてわかりやすくお話しさせていただきます。周囲に気兼ねなくお話いただくため、カウンセリングルームもご用意しています。
3なるべく痛みの少ない優しい診療

歯科治療は「痛い」というイメージがあるかもしれません。当院では、そのような不安を軽減するためにさまざまな工夫をしております。麻酔注射の前に歯ぐきに表面麻酔を行ったり、痛みを感じにくい極細の麻酔針を使用したりと、痛みに配慮した処置をいたします。さらに、治療への恐怖を和らげるために、笑気ガスや鎮静薬を使った鎮静法を導入し、リラックスした状態で治療を行います。詳細はこちら →
4先進設備とクリーンな診療環境

患者さまに納得いただける治療と快適な環境をご提供するため、院内の設備を整えました。歯科治療に使う機器・器具はもちろん、滅菌器なども先進的なものをそろえています。また、大型の空気清浄機を備え、口腔外バキュームで治療中の粉塵やしぶきを吸入して院内の空気をクリーンに保っています。水にもこだわり、院内で使う水を除菌するシステムも導入しています。
院内・設備紹介
-
受付
親切・丁寧な対応を心掛けています。治療に関するちょっとした質問や、何かお困りのことがございましたら、まずは受付までお声掛けください。
-
診療室
リラックスした気持ちで診療を受けていただけるよう、スペースを広くとり、快適なチェアをご用意しております。
-
電動麻酔器
麻酔の痛みの原因は、冷たい麻酔液や余計な圧力です。電動麻酔器を用いることで、体温と同程度に温めた麻酔液を一定の速度で注入し、痛みを最小限に抑えています。
-
歯科用CT
歯科用CTは3次元的な画像診断が可能で、一般のレントゲンよりも多くの情報を得ることができます。
診療メニュー
医院名 | 菊陽うえき歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼宇久保2799-2 |
電話番号 | 096-285-8476 |
URL | https://www.k-ueki-dc.com |
診療内容 | 歯科、小児歯科、小児矯正歯科、インプラント、歯科口腔外科、審美治療、ホワイトニング、歯周病治療、予防・クリーニング、無痛治療、鎮静法、成人矯正、歯ぎしり防止ナイトガード治療 |
説明 | 菊陽町で虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・予防歯科・審美歯科・ホワイトニングの歯医者なら菊陽うえき歯科クリニック。産交バスあさひヶ丘停留所から徒歩1分、土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。熊本市北区、熊本市東区、合志市、大津町、益城町など周辺地域からの来院もお待ちしております。 |